2023/12/18 セブ ブログ セブで日本酒 当地セブではなかなか日本酒が手に入りません。 正月は日本酒を飲みたいですね❕ 最近フィリピン通販(LAZADA)でも購入できますがこれも送料が高いですね! 街中のスパーでは殆ど販売してませんので、高いけど日本食材店で買い […] 2023/12/15 セブ セブ・マニラ両替レート【円・ペソ】 ブログ 今週のアティックニュース SMセブ 両替レート 2023年12月15日 両替レート。 少しずつ円高に向かっています。 2023/12/13 セブ ブログ フィリピンの平均給与 フィリピンの平均給与は約15,200ペソ(約4万円)で、東南アジアの他の近隣諸国よりも低い方でしょう。 以前は物が安かったので生活は何とか出来ましたが、最近は物が日本の方が安い物もあり生活が段々苦しくなってきています。 […] 2023/12/08 セブ セブ・マニラ両替レート【円・ペソ】 ブログ 今日の写真 SMセブ 両替レート 2023年12月8日 両替レート 円安 2023/12/06 セブ ブログ フィリピンに少ないもの フィリピンに少ないものは本屋と図書館でしょう。 本は多少ナショナルブックストアの店にありますが本屋ではなく文房具屋です。 理由は、多くのフィリピン人は本を読まないからです。また、日本人のように借りた物は返却しないので、フ […] 2023/12/04 セブ ブログ フィリピン通販の闇 フィリピンには2~3の大手通販が有りますが偽物も沢山あります。 以前孫に安いスマホを購入しましたがそれが大変良く出来たコピー品でした。 箱から付属品も本物そっくりで驚きました。 下記の商品です👇 見た目は本物と一緒ですス […] 2023/12/01 セブ セブ・マニラ両替レート【円・ペソ】 ブログ 今週のアティックニュース SMセブ 両替レート 2023年12月1日 両替レート 円安です。 2023/11/27 セブ ブログ 屋外アーチェリー 昨日SMシーサイドに買い物に行きましたら駐車場に入る前に大きな野外のアチェリー場がありました。 名前はWILD BOW ARCHERYで室内にもありましたが野外にも出来てました。 広々として気持ちが良いですネ! 18本の […] 2023/11/24 セブ セブ・マニラ両替レート【円・ペソ】 ブログ 今週のアティックニュース SMセブ 両替レート 2023年11月24日 両替レート 円安。 2023/11/21 セブ ブログ 停電と魚水槽 日曜日の朝6時間停電がありました、先に連絡がありましたので段取りは出来ました。 水道水はタンクに上げる為水は出ません。 困るのが水槽の魚で酸素がないと3時間位で死ぬ場合ありますが、自宅には電池式のポンプがあるので心配なし […] 2023/11/20 セブ ブログ また事故 通勤途中ですぐ前でタクシーとバイクの接触事故がありました。 お互いにケガはないみたいですが、バイクの方が悪いと思われます。 バイクの走りは 無茶な運転で我が物顔で走り回っています 交通ルールなんてな物は無く自由走行!! […] 2023/11/17 セブ セブ・マニラ両替レート【円・ペソ】 ブログ SMセブ 両替レート 2023年11月17日 両替レート また円安。 2023/11/15 セブ ブログ 窓のブラインドカーテン 最近は窓カーテンを使いません、その代わりにブラインドカーテンを使う家庭が多くなりました。 自宅もカーテンをブラインドに交換大変快適です。 このブラインドはスライドのみで部屋の明るさを調整でき便利で素晴らしいアイデアと思い […] 2023/11/13 セブ ブログ 円とペソの為替レート 2015年の5月は円対ペソが1万円で約3500ペソで大変な円安でしたが、 年ごとに円高になり2018年3月には1万円で約4900ペソにもなりました。 今年10月には再度1万円で約3700ペソでまた円安です。 年金受給者で […] 2023/11/10 セブ セブ・マニラ両替レート【円・ペソ】 ブログ SMセブ 両替レート 2023年11月10日 両替レート 今年円最安値 2023/11/09 セブ セブ・マニラレストラン情報【グルメ】 ブログ 今日の写真 丸亀製麺 セブに、とうとう丸亀製麺まってました! 2023年9月にSMシティセブの1階(Upper ground floor)にできました。 昔からある日本食屋さん「呑ん気」の1軒隣です。システムはセルフサービスで、うどんを注文そ […] 2023/11/06 セブ ブログ 車のバッテリー 今日の朝車のエンジンが掛からない、最近エンジンスタート時になんか掛かりにくいな と思っていましたが、やっぱりバッテリーの寿命でした約4年頑張りました!! 色々なバッテリーがあり3千ペソ、4千ペソ、5千ペソとありましたが一 […] 2023/11/03 セブ セブ・マニラ両替レート【円・ペソ】 ブログ 今週のアティックニュース SMセブ 両替レート 2023年11月3日 両替レート。 大変な円安!! 2023/11/01 セブ ブログ お墓参り 今日は11月1日諸聖人の日(オールセインツデー)全ての聖人と殉教者を記念する日(日本のお盆) 妻の父と母が眠っています、孫たちが墓参りに行きました。 昔は墓場で酒をのみ一緒に朝まで騒いでいましたが、今は全て禁止になり、墓 […] 2023/10/31 セブ ブログ 事務所が子供たちで大変 Trick or treatingハロウィンのイベントで子どもたちがお菓子をもらうために使っている言葉。 用意してたキャンディーがすぐに無くなりました。 狭い事務所がまた狭くなりました!! 2023/10/30 セブ ブログ 海ぶどう プチプチという食感がクセになる海藻の仲間「海ぶどう」 当地では市場に安く沢山ありますが余り人気が無いみたいです! これが健康食品で日本では沖縄で取れるそうです。 私はワサビ醤油で酒のつまみです。 ローカルの市場には必ずあ […] 投稿のページ送り « Page 1 … Page 5 Page 6 Page 7 … Page 14 »
2023/12/18 セブ ブログ セブで日本酒 当地セブではなかなか日本酒が手に入りません。 正月は日本酒を飲みたいですね❕ 最近フィリピン通販(LAZADA)でも購入できますがこれも送料が高いですね! 街中のスパーでは殆ど販売してませんので、高いけど日本食材店で買い […]
2023/12/13 セブ ブログ フィリピンの平均給与 フィリピンの平均給与は約15,200ペソ(約4万円)で、東南アジアの他の近隣諸国よりも低い方でしょう。 以前は物が安かったので生活は何とか出来ましたが、最近は物が日本の方が安い物もあり生活が段々苦しくなってきています。 […]
2023/12/06 セブ ブログ フィリピンに少ないもの フィリピンに少ないものは本屋と図書館でしょう。 本は多少ナショナルブックストアの店にありますが本屋ではなく文房具屋です。 理由は、多くのフィリピン人は本を読まないからです。また、日本人のように借りた物は返却しないので、フ […]
2023/12/04 セブ ブログ フィリピン通販の闇 フィリピンには2~3の大手通販が有りますが偽物も沢山あります。 以前孫に安いスマホを購入しましたがそれが大変良く出来たコピー品でした。 箱から付属品も本物そっくりで驚きました。 下記の商品です👇 見た目は本物と一緒ですス […]
2023/11/27 セブ ブログ 屋外アーチェリー 昨日SMシーサイドに買い物に行きましたら駐車場に入る前に大きな野外のアチェリー場がありました。 名前はWILD BOW ARCHERYで室内にもありましたが野外にも出来てました。 広々として気持ちが良いですネ! 18本の […]
2023/11/21 セブ ブログ 停電と魚水槽 日曜日の朝6時間停電がありました、先に連絡がありましたので段取りは出来ました。 水道水はタンクに上げる為水は出ません。 困るのが水槽の魚で酸素がないと3時間位で死ぬ場合ありますが、自宅には電池式のポンプがあるので心配なし […]
2023/11/20 セブ ブログ また事故 通勤途中ですぐ前でタクシーとバイクの接触事故がありました。 お互いにケガはないみたいですが、バイクの方が悪いと思われます。 バイクの走りは 無茶な運転で我が物顔で走り回っています 交通ルールなんてな物は無く自由走行!! […]
2023/11/15 セブ ブログ 窓のブラインドカーテン 最近は窓カーテンを使いません、その代わりにブラインドカーテンを使う家庭が多くなりました。 自宅もカーテンをブラインドに交換大変快適です。 このブラインドはスライドのみで部屋の明るさを調整でき便利で素晴らしいアイデアと思い […]
2023/11/13 セブ ブログ 円とペソの為替レート 2015年の5月は円対ペソが1万円で約3500ペソで大変な円安でしたが、 年ごとに円高になり2018年3月には1万円で約4900ペソにもなりました。 今年10月には再度1万円で約3700ペソでまた円安です。 年金受給者で […]
2023/11/09 セブ セブ・マニラレストラン情報【グルメ】 ブログ 今日の写真 丸亀製麺 セブに、とうとう丸亀製麺まってました! 2023年9月にSMシティセブの1階(Upper ground floor)にできました。 昔からある日本食屋さん「呑ん気」の1軒隣です。システムはセルフサービスで、うどんを注文そ […]
2023/11/06 セブ ブログ 車のバッテリー 今日の朝車のエンジンが掛からない、最近エンジンスタート時になんか掛かりにくいな と思っていましたが、やっぱりバッテリーの寿命でした約4年頑張りました!! 色々なバッテリーがあり3千ペソ、4千ペソ、5千ペソとありましたが一 […]
2023/11/01 セブ ブログ お墓参り 今日は11月1日諸聖人の日(オールセインツデー)全ての聖人と殉教者を記念する日(日本のお盆) 妻の父と母が眠っています、孫たちが墓参りに行きました。 昔は墓場で酒をのみ一緒に朝まで騒いでいましたが、今は全て禁止になり、墓 […]
2023/10/31 セブ ブログ 事務所が子供たちで大変 Trick or treatingハロウィンのイベントで子どもたちがお菓子をもらうために使っている言葉。 用意してたキャンディーがすぐに無くなりました。 狭い事務所がまた狭くなりました!!
2023/10/30 セブ ブログ 海ぶどう プチプチという食感がクセになる海藻の仲間「海ぶどう」 当地では市場に安く沢山ありますが余り人気が無いみたいです! これが健康食品で日本では沖縄で取れるそうです。 私はワサビ醤油で酒のつまみです。 ローカルの市場には必ずあ […]