【eTravel】フィリピン入国前に必要な登録システムが新しくなりました(2023年7月22日)
みなさんこんにちは!
今回はフィリピン入国情報♪
現在フィリピン旅行・フィリピン出張などに行く場合には
必ず事前に登録をしなければいけないシステムがあります。
元々は OneHealth Pass (ワンヘルスパス)という名のシステムに登録をしていたのですが、
10月中旬にeArrival Card(イーアライバルカード)に変更されたばかりでした。
その事前登録システムが、なんとまたまた新しくなりました!
その名もeTravel(イートラベル)
2022年12月2日以降にフィリピンに入国する方は
このeTravelから入国の登録を行うことになります。
【eTravelの登録方法】
eTraveleはフィリピン入国の3日前から登録が可能です。
Travelのサイトはここをクリック
こちらがサイトのホーム画面です↓(パソコン用)
*eTravelの登録は無料です。
昨今有料と偽る似たようなサイトがありますのでご注意ください!
記載が必要な細かい事項を入力していきます。
・フィリピンのパスポート保持者か、
それ以外のパススポート保持者かの選択
・フィリピン到着の日付
・eメールアドレス(2回)
・名前
・パスポート番号
・生年月日
・電話番号
・住所
Nextボタンを押してさらに入力を進めます。
・出発する国
・フィリピン入国の目的
・利用する便名
*利用する便名を入力すると自動で空港を検索してくれて便利です
そして最後に
・30日以内に訪れた国(ある場合)
・14日以内にコロナと診断されたかどうか、30日以内に病気になったなどの質問
を入力します。
ワクチン接種証明書や陰性証明書の写真データのアップロードは不要でOK!
全ての入力が完了すると以前のシステムと同様にQRコードが発行されます。
この画面をスクリーンショット、
またはダウンロードボタンを押してダウンロードし印刷・携帯電話に保存し、
以前と同様に
フィリピンに出発する前の空港のチェックインカウンターと
その後のフィリピン入国時に提示をすればOK!
なお、現時点でのフィリピン入国の際に
必要になるものはこちらで解説しています↓
まだご覧になっていない方はこちらもチェック!!
コロコロ変わるフィリピンの取り決めですが、
また新しい情報が出たら追ってお知らせしていきます!
最後までご覧いただき、ありがとうございました♪
この記事を書いた人
-
MAAYONG HAPON!(こんにちは!)
セブ支店の河合です!
陽気でポジティブな現地の方々に支えられ、
アティックツアーズセブに赴任して7年目!
よろしくお願いします♪