年金が大変!!
この円安でセブでもらう年金受取額がどんどん少なくなっていき
また当地の物価はどんどん上昇してます。⇩
1年前と受取額に約1000ペソ(2300円)位の違いがあります(当地では大きいですヨ)
昔みたいにフィリピンは物価が安く暮らしやすく、年金で楽な生活ができますはもう昔話!
当地の年金生活者は皆大変でしょう。
フィリピンにもSSS (Social Security System)社会保険機構があり外国人でも通算して年金の受給資格要件を満たせば60歳からもらえます、当地永住者は加入をお勧めします。
年金生活者頑張って下さい!!!
この記事を書いた人

-
フィリピン在住40年を超えました!!
70歳も超えました爺さんです、宜しくお願い致します。
最新の投稿
セブ2025/03/17SMセブ 両替レート
セブ2025/03/07豆腐 (TAHO)
セブ2025/03/03SMセブ 両替レート
セブ2025/02/21寝室のドア鍵